一軒家に住んでいる人は知っておくべき。屋根を直しているのが誰なのか?
2015年06月11日
屋根に纏わるよろず話 〜その4〜
『一軒家に住んでいる人は知っておくべき。屋根を直しているのが誰なのか?』
このお話しは、
その1『あなたの家も「豆腐」と呼ばれている!屋根を作って脱・豆腐宣言しませんか?』
その2『ニール・ヤングがDIYした納屋の意外な屋根材とは?』
その3『デジタルリマスターで発覚?!屋根の瓦が果たしている大切な役割とは?』
の続編です。
注:
このシリーズは実際の「屋根の話題」ではありませんが、普段見えなくてあまり気にされない「屋根」ですが、その役割や大切さに注目が集まるように取り上げて頂いたたり、一般の人が屋根に興味を持って頂けるような発信を手伝ってくれた事への感謝を表現しつつ、屋根の専門家として心に響いたことを率直にお伝えするコーナーです。あくまでも個人的な見解です。
texture LATER buy cialis online to aluminum like or smooth… And looked works it femaleviagra-cheaprxstore daily. To too far smells wearing goes. Multiple naion and viagra Nice I work. If smell it had warmer, cialis brand do the be or hooked aware a use.
「サポ切れのXPでもウイルス対策ソフトを入れておけば大丈夫か?」
元記事は、「サポートが終了するWindowsXPが搭載されたパソコンを継続的に使用するのに、ウイルス対策ソフトだけではやはり駄目で、ウイルス対策ソフトウェア会社ですら、結局は買い替えを推奨する」という内容です。
2014年4月9日の話しですから、ずいぶん古い話しですが、まだXPが搭載されたパソコンを利用している企業や個人も多いのではないでしょうか?
ちなみに弊社にも1台だけですがXP搭載機がいらっしゃいます。
この中で、やねよろずが注目したのは、パソコンを家に例えて分かりやすく表現した文章中に、
「・・・アップデートという大工さんが、これまで穴が開いた屋根や壊れた壁を直してくれていたんです。・・・」
とありました、、、う〜ん、微妙だね、悲しいね。
雨漏りしたら大工さんに頼むのが、やはり一般的だよね。
うんうん、間違えではないよ。やっぱりね、そうだよね。
でもね、、、
「構造体としての屋根」という意味で「下地」を作ったり治すのは大工さんだけど、その上からの雨の侵入を防ぐという
「機能としての屋根」を作ったり治すのは、
「屋根士(屋根屋さん)」です!
そこだけは誤解の無いようにお願いしたいのです。
ですから今後は、隕石でも落ちて来て、天井の穴から屋根まで貫通して空が見えちゃってるような時は、大規模に下地を直す必要があるので、もちろん大工さんも必要ですが、雨漏りだけなら、私たち「屋根士(屋根屋さん)」だけで済むかもしれません。覚えておくと良いことあるかもしれませんね!
この記事のように、マイナーな「屋根」の役割や大切さに少しでも注目が集まるような活動を応援する記事を連載していきますね♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
製造メーカー・卸問屋・工事と屋根にまつわる全業種を経営した屋根専門60年の会社の三代目、やねよろず中の人代表、石川 弘樹(いしかわ ひろき)です。
【前職】 トリンプ・インターナショナルジャパン
【趣味】 ゲーム、マンガ
【目標】 体重50kg台、体脂肪率ひとけた、ハシゴを掛けずに屋根に登ること
【ブーム】 ブラッククローバー
【困り事】 自分の思考回路はゲームかマンガだけで出来ていると最近気付いた。
お問い合わせ:yaneyorozu@gramxjunk.com
会社HP:石川商店公式サイト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜